|  ■午前6時半、雨を避け、小さな休憩所の屋根の下で準備開始
 |  ■狭い空間に選手と機材がひしめいて、あわただしく時が過ぎる
 | 
                          
                            |  ■パリンヤ、体型も雰囲気もだいぶ引き締まってまいりました
 |  ■午前8時、雨は止むも雲が重くたれ込めるなか、29選手がスタート
 | 
                          
                            |  ■第1周回、沖(前)、唐見の2選手が早くも飛び出し、後続集団に差をつける
 |  ■第3集団のパリンヤ、約1分差でトップを追走
 | 
                          
                            |  ■第2周回、5選手が第2集団を形成。パリンヤもその中に
 |  ■今回はニュー・マシンを投入。特製の涙滴断面スチールチューブ採用・キヨ<ジュリエッタ>プロトタイプだ。タイヤはミシュラン・プロライト、雨でも心強かった
 | 
                          
                            |  ■沖選手、唐見選手のランデブー・エスケープが続く
 |  ■パリンヤ、よりパワーを必要とするニュー・フレームを踏みこなし、追撃中
 | 
                          
                            |  ■前を見据える瞳はトップをとらえることができるのか?!(なんかカッコイイぞ)
 |  ■レース中盤、冷や水を浴びせるように、雨が激しく降り出す
 |