
■レースの朝は入念なウォームアップから。すでに笑顔は消えてマス |

■雨上がりのトラックはバッド・コンディション。ライバルたちのタイムをチェック |

■パリンヤ、ちょー緊張の瞬間 |

■1000m猛ダッシュの小野山選手だったが… |

■監督のゲキが飛ぶ! パリンヤ、ツバがかかるのがイヤでさらに加速?! |

■予選は手応え充分、笑顔で終了 |

■スタート直後に落車という不運に見舞われた順天堂大の中村選手 |

■順天堂大の斎藤選手が予選を1位で通過 |

■あくまで仮眠中です。監督がここで暮らしているわけではありません |

■ラバネロの杉村選手、予選を突破するも本調子ではなかった模様 |

■パリンヤ、決勝進出を目指しスタートダッシュ! しかし… |

■八戸大・木村選手の走りに一歩及ばず |

■大会2日目は前日とうって変わった五月晴れ |

■美しき哉、モミモミモミと、師弟愛(字余り) |

■パリンヤ、自己ベストに迫る会心の走りで、3位入賞! |

■終始安定したタイムをマークして優勝した斎藤選手 |

■「ごんヂグジョー」という悔しさはあるものの、表彰台に登ればやっぱり笑顔 |

■メダルと賞状は日頃の皆さまの応援のおかげ(感謝、感謝)。左はサイスポのレースレポートでおなじみ、藤野むつみさん(この日はオフィシャル) |